耳鳴りで頭痛にも。
耳鳴りと頭痛が同時にあるケースがあります。
ただでさえ辛い頭痛に、耳鳴りまですれば、さらに不快ですよね。
頭痛に伴う耳鳴りは、病気のサインとなっているかもしれないことがわかりました。
頭痛と耳鳴りが同時に起こるのはどのような場合なのか、まとめてみました。
頭痛と一緒に耳鳴りも起こる病気として挙げられるのは、まずは高血圧です。
血圧の上昇とともに脳内の血管が広がることで頭痛が起こります。
そして、血圧が上がることで耳の周辺の血管が硬くなることにより、
耳鳴りが起こると考えられます。
高血圧は様々な病気を起こす原因となり良くないことはわかっていると思います。
頭痛、耳鳴りを改善するためにも、健康な体を目指すためにも、
血圧のコントロールに努めましょう。
次に、顎(あご)の問題です。
口を開けにくい、口を開けるとき音がしたり痛んだりするという人は、
顎関節症(がくかんせつしょう)の疑いがあります。
顎関節症は頭痛の原因となり、耳鳴りを起こすこともあります。
歯科や口腔外科で相談して、適切な処置を受けることで頭痛、耳鳴りも軽減するでしょう。
そして、三叉神経痛という、頭痛の一種も考えられます。
頭痛の中でも特に、顔のほうまで痛みが生じる病気です。
顔面神経痛などと呼ばれることもある、とても辛い症状です。
これに関連して、帯状疱疹の可能性も考えられます。
近年の研究で、帯状疱疹ウィルスが偏頭痛やこのような三叉神経痛、
顔面神経痛やさらには顔面麻痺などに関係しているということが分かってきたのです。
これらの症状がウィルスによるものだと判断するためには、適切な診察が必要です。
頭痛専門外来や耳鼻科など、専門医に相談することをおすすめします。
正しく対処しなければ後遺症を残すこともあるので、早めに専門医の診断を受けましょう。
硬膜動静脈流という病気の可能性もあります。
何らかの原因で動脈と静脈がつながってしまう病気で、
静脈に強い圧力がかかることで頭痛、耳鳴り、最悪の場合脳出血を起こす場合もあります。
このように、頭痛と耳鳴りが同時に起こっている場合、
専門医の診断が重要になるケースもあります。
思い当たることや、いつもと違う症状がある場合は専門医の診断を受けましょう。
関連ページ
- 緊張型頭痛の対処はこうする!
- 緊張型頭痛の対処法について。どんな症状があるのか、原因と予防について。
- 群発性頭痛が自殺頭痛と言われる理由
- 群発性頭痛が自殺頭痛と言われるのはなぜか。症状や原因、予防について。
- 肩こり頭痛と偏頭痛の違い
- 肩こりからくる頭痛と偏頭痛の違いについて。主な原因や解消方法について。
- 眼精疲労の頭痛と疲れ目からくる頭痛の違い
- 眼精疲労の頭痛と、疲れ目の頭痛の違いについて。目薬の使用時の注意点、眼精疲労の原因から解消、予防する方法は何かについて。
- 運動後の頭痛の理由と予防法
- 運動後に頭痛(労作性頭痛)になるのはなぜか?予防法について。
- 副鼻腔炎の頭痛の治療期間
- 副鼻腔炎が原因の頭痛について。治療期間や治療方法について。
- 前頭葉の頭痛はクモ膜下の予兆?
- 前頭葉の頭痛で注意すること、クモ膜下との関係、原因や症状、対処法について。
- 後頭部が頭痛で痛くなる理由
- 後頭部の頭痛はどうして痛くなるのか、原因と対処法について。
- こめかみの頭痛は偏頭痛の一種。
- こめかみの頭痛の原因と改善方法について。
- 高血圧の頭痛は安心できない!
- 高血圧の頭痛の危険レベルについて。ロキソニンの注意点、血圧を下げる目標値について。
- 低血圧の頭痛はこうして改善!
- 低血圧の頭痛について。塩分を人より多く摂れば血圧は上がるのか?食べ物で血圧を上げる方法とは。
- 気圧が頭痛を起こすって知ってます?
- 低気圧が頭痛に影響する原因について。対処法について。
- 虫歯も頭痛を起こします。
- 虫歯が偏頭痛を起こす影響について。噛み合わせと頭痛について。
- うつで頭痛になるのはなぜ?
- うつで頭痛になるのはどうして?対処法について。
- 冷房 頭痛の治し方
- 冷房(クーラー)による頭痛について。原因と改善方法について。
- 花粉症 頭痛の治し方
- 花粉症の頭痛と風の違いについて。原因と対処法について。
- 貧血の頭痛原因はコレ!
- 貧血から頭痛が起きるのはなぜか、改善方法について。
- 寝起きに頭痛がするのはなぜ?
- 寝起きに頭痛がする原因について。対処の仕方について。
- 寝すぎた頭痛の治し方
- 寝すぎによる頭痛はなぜおきるのか。原因と治し方について。寝過ぎが、どうよくないのかについて。
- 寝不足 頭痛の治し方
- 寝不足で頭痛になるのは何で?原因やデメリット、対処法について。
- 風邪の頭痛。薬以外の治し方
- 風邪で頭痛になる原因と、薬以外の対処法について。
- 断食 頭痛の治し方
- 断食中に頭痛がおきる理由と対処法について。
- 便秘で頭痛になる理由。
- 便秘からくる頭痛の原因と対処法について。
- 頭痛ストレス対処法
- ストレスで頭痛が起きやすい人と起きにくい人について。対処法について。
- 頭痛とめまいの原因
- 頭痛とめまいの原因について。対処法について。
- 地震で頭痛になるんですね。
- 地震と頭痛の関係について。原因は何か。
- 頭痛の治し方、試してないのはどれ?
- 頭痛の治し方のまとめ、おさらい。